エコジョーズってどんなもの?

2024年02月12日

エコジョーズってどんなもの?給湯器との違いやメリット・デメリットを紹介

 

住宅設備は日々進化しています。

 

特に、省エネにつながる商品が多数登場しています。

 

そのなかで今回は「エコジョーズ」について紹介します。

 

エコジョーズという名前を聞いたことはあっても、どんな特徴があるか知らない人も少なくないのでは。

 

この記事では、エコジョーズの機能や、メリット・デメリットについて紹介していきます。

 

エコジョーズ

エコジョーズのメリット・デメリット①仕組みを解説

エコジョーズとは、少ないガスの量で効率よく水を沸かすことができる機器です。

 

通常のガス給湯器は、ガスバーナーで熱した配管に水を通して温めることでお湯つくる仕組みです。

 

しかし、この仕組みでは配管から熱が逃げてしまうため、エネルギーを無駄にしていました。

 

この排気熱も活用できるのがエコジョーズなのです。

 

効率よくエネルギーを使うことができるため、ガスの消費量が少なくすみ、環境に優しいだけでなくガス料金の節約にもつながります。

 

従来型の給湯器と比べて熱効率が良いため、エネルギーを無駄なく利用できます。

 

それによって、ガス料金が減らせる、CO2の排出量も減らせるという2重のメリットがあるのです。

エコジョーズのメリット・デメリット②電気代の節約はできない

エコジョーズにはガス代の節約、環境に優しいというメリットがあることがわかりました。

 

しかし、デメリットもあります。

 

1つは初期費用についてです。

 

エコジョーズは本体費用だけでなく、専用の配管を敷く必要があるので、従来の給湯器より費用は高めになってしまいます。

 

また、すでに建っている家に導入しようとする場合も、追加工事が必要になるのでコストがかかります。

 

節約できるガス代と比較して検討する必要があります。

 

また、もう1つのデメリットとして、「思ったよりも光熱費が下がらない場合がある」点があります。

 

エコジョーズはガス代を節約できるので、ガス代が高い地域は恩恵があります。

 

ただし、電気代は変動しないので、ガス代より電気代の支払いが多いという人は、思ったよりも節約効果がないと感じてしまうかもしれません。

 

エコジョーズを導入する場合は、初期費用とランニングコスト、両方を考えて検討するようにしましょう。

まとめ

家庭で消費されるエネルギーのうち、4分の1が給湯に使われるものだといわれています。

 

つまりエコジョーズに変えることで、ガス代を節約し、エコな生活を送れることにつながります。

 

コストメリットをシュミレーションしてぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

私たち住宅情報センター静岡三島店では、三島市エリアを中心に不動産情報を取り扱っております。

 

マイホームに関する悩みごとは、お気軽にお問い合わせください。